ストレス社会といわれる現代、特に仕事上の強いストレスを日常的に受けることによって、体の不調を訴える人が増えています。仕事で受けるストレスにはいろいろなものがありますが、特によく聞かれるのが人間関係のこじれによるものです。多くの会社において、個々の業務は他の人とも密接に関係するものが多いですが、社内での人間関係がいったんこじれてしまうと、業務がうまく進まず、大きなストレスとなって身に及んでくることになります。このような社内の人間関係に関するストレスなどは、本来は、会社が事前に把握して、ストレスを解消すべく組織改編や業務管理などを適切に行っていくことが望ましいです。
しかし、現実には、個々の従業員が感じているストレスの程度を会社がすべて把握することは困難です。そこで、近年導入されたのがストレスチェックです。このストレスチェックは、従業員一人一人のストレス状況を把握するために行われるもので、中規模以上の事業所に対してその実施が義務づけられています。ストレスチェックでは、すべての従業員に対して質問票が配布されます。
この質問票にはストレスを把握するためのさまざまな設問が記載されており、個々の従業員は、現在の自分の状態を思い起こしながら各設問に回答していきます。回答された質問票は、医療関係に従事する第三者によって回収され、その回答内容から各従業員のストレス状態を診断していきます。ストレスが強いと判定された人に対しては、医師との診断を行うなど、ストレスとなる原因の認定やストレスを軽減するためのサポートが行われます。